人気ブログランキング | 話題のタグを見る

素焼きはじめ

久しぶりに 素焼きのまま箱に詰めてあった品々を出してみた。食器類は もともと使い物にならないものだから 釉薬テストに使用し あまり残っていないが 手作りのこまごまとしたものが結構あった。

さて これをどうしょう。アメリカ楽焼にでもすれば それなりの味はでるが、
下絵具の上に釉薬では うまく色が出ないし・・・。

Velvet (V) Underglazes -- LEAD FREE: はカタログでは一応色が出ているが クラスでもクリアーを掛けると 色が変質 あるいは消えたりした。専用のクリアー釉薬なら反映するのかも・・・

ともあれ 絵や柄が上手く描けるわけではないので 柄物は敬遠の方向だが。人形など小物は、どうしよう?これらは陶芸の領域ではないといわれるのかも? 

先日、素焼きの初焚き(この字でいいのかな?)をしたが、UPするほどのものもなく、多分、これらもテストピースに消えてゆく運命にあるのかも・・・。

新年も、過ぎたとはいえ 初窯からこういう夢のないことを言っていては・・ダメね~~。

だけど、いい加減に、釉薬探しの旅は終わりにせねば・・・

ということで、良い色の出なかった試作釉薬を 前回のポットラックに更に追加した。これで残るのはクリアー、チャコールグレー、など数点になった。

クラスは今までの講師が 降りたので違う講師のはずだが・・まだ 決まっていないこともあり、思案中。

ロクロは 動画を見たり デモンストレーションを見、自分なりに作ってみても たとえば 削りの段階で、カンナが器の上で カタコトとジャンプするのは なにがしかの問題ありなわけだ。だから KEI チャンの言うように その 「なにか」が「なぜ」なのか的確なフィードバックがもらえる、そんな講師なら・・・

とはいえ 的確なアドバイスをもらえても それを実行できるかは また別の問題だ。あくまで 自分の不甲斐なさを棚上げして・・言ってみる。
by canaz | 2008-01-13 06:36 | 陶芸もどき


<< BLOG巡り 新年も過ぎて >>